スーパーでパックに入った家畜の肉を当たり前のように買い続ける事に違和感を感じ、食べるなら自分で山に入り、獲物を獲りたい。自然の肉を山から頂戴したいと考える様になり、以前から許可を持つ師匠にお願いしていた狩猟への同行。
前日に師匠から「明日行くぞ」とメールが。十二月四日、デビューとなりました。
当日、夜明け前に出発。バックパックにファーストエイドキットやロープ、食糧、水等を詰め込んで。刃物は、肉を切ると言うことでマイクロベベルを落としフルスカンジに研いだモーラ2000を選ぶ。
猟場に着く前、民家のすぐそばや道路脇で二、三頭の鹿を発見。今日は獲れそうやなぁ、と師匠。ほぉ~と思いながらも、そういえば鹿なんて奈良公園で見る以外ほぼ見た事ないし、ましてや野生の鹿なんて初めて見た自分は、ほのかな期待と緊張が入り混じった、なんとも独特な心境になっていた。
さぁぼちぼち着くぞ~、と師匠。猟場に着く頃には日も出かかっていて、ちょうど発砲できる時間となった。
狙うは鹿か猪。山の大自然の中でいよいよ猟が始まる。
二人で気配を消しながら、静かに、ゆっくりと進んで獲物を探しつつ、森に溶け込んでいく。
二、三十分経った頃、こちらも森に溶け込んでいる鹿を発見。木なのか何なのか、相当見えにくかったが、よーく見ると二頭のメス鹿がこちらをジッと見つめていた。
「師匠、アレ・・・。」
「お。おるな・・・。」
小声でやりとりする。
距離にして約三十メートルほど。私達が立つ場所より少し高い位置に鹿はいた。
師匠がゆっくりとライフルを構え、精神統一していく。森の中は静かすぎる程静かで、シーンとしていて、まさに無音。
私は見逃さない様に全てを凝視していた。それからとてつもなく長い、数秒が経った。
先に動いたのは鹿。
殺気を感じ取られたのか、二頭同時にパッと走りだす。その瞬間ー
ライフルの乾いた発砲音が山に鳴り響く。
初めての銃声に、私の耳は数秒間何も聞こえなくなった。
ハッと鹿の方を見ると、二頭はまだ走って山を登っている。
「あ、当たりました!?」
「いや・・・外した。」
やがて鹿は見えなくなり、一気に緊張が解けた。
こんな緊張感は今まで体験した事が無く、しばらく呆然としていた。
次、行こか、と違う谷へ場所を変える。
奈良県の山には細い林道から入ると谷がたくさん有り、少し進むとすぐにまた、深い山の中へ入っていく。
次に獲物に遭遇したのは、二つ目の谷に入り一時間程度経った頃で、五頭のメス鹿が50m程先をゆっくり歩いていた。
が、すぐに気づかれて群れで走り出す。
追いかけるが師匠、鹿にまかれる。
しばらく後を追うも鹿はかなり速く、すぐに全く見えなくなった。
スタートから三時間。ここで少し休憩する事に。
猟の事や銃の事なんかを色々と教えてもらいながら、持ってきたおにぎりで腹ごしらえ。食べ終わると、次行くか~とまた違う谷へ移動する事に。
その直後、思わぬ形でその時は来る。
林道入口から車で1Km程入った所で、師匠が急にあ、と言って急停車。車を出てライフルを構えた。
「え?なんですか?獲物いました?」
「・・・。」
師匠反応せず。
ライフルを構えた先を見るも、車内からはよく見えない。しかし、ハッキリと分かるぐらいに師匠が背中から放つ殺気を感じ、あ、これ耳を塞がないと・・・と思うと同時に、私の耳はまたしばらく聞こえなくなった。
が、何故か一発目よりは多少マシだったので、すぐに撃った先に眼をやる。
バターンと倒れていく、オス鹿が見えた。
「やりました?」
「倒したよ」
ついにこの時が来たのか・・・。と、急いで車を降り、モーラ2000をベルトに装着、現場へ急ぐ。
三歳ぐらいの、小さいけど立派に角の生えたオス鹿。
合掌した後、その場で教えてもらいながら初解体。
研ぎたてのモーラ2000は素晴らしく切れ、刃先に向かって薄くなる独特な刃の形状は、まさに捌き用と言ったところ。しかし、フルスカンジにするなら予備でもう一本もっていく方が良いかと。と言うのも骨に当たるとあっさりと刃こぼれするので、一本しか無いと不安ですね。次からはやはり糸刃は付けると思います。
全ての作業が終わるともう一度、二人で手を合わせた。
「ごめんなさい。ありがとう。頂きます。」
心の中で唱えてその場を後に。
ちょうど昼頃で、そこからも谷をいくつか変えしばらく探すものの、その後は一頭も見なかった。
これにて私の狩猟デビューの一日は終わり、山を下りた。
一日を通しての色々な気持ちの変化。
目の当たりにした大型獣の「死」。
解体する獣の体温。
モーラ2000の切れ味。
この日の事は、生涯忘れないだろうと思う。
自分で直接命を奪ってはいないものの、この日体験した事は、肉を食べるのならこれが人間本来の姿であり、とても自然な事の様に感じました。まさに自分が目標としている人間活動。そう言った意味では感動する事も出来ました。
家に戻り、外して来た枝肉を小分けにして保存。この日から少しずつ食べています。熟成させた鹿肉はとても柔らかく格別の味で、嫁殿も今まで食べた肉類の中で一番好きだと言ってくれました。脂肪がほとんど無く、栄養豊富な100%自然の肉は身体を元気にしてくれます。
師匠にお世話になったこのデビューで、狩猟をして肉を得る、と言う事が私のこの先の人生にとって、とても重要な事になると判断できたので、本格的に動いていく事に決めました。許可・免許類を取り来期、遅くてもその次の猟期には全て自分一人で出来る様になりたいと思います。